2025京都新聞杯のAI予想と過去のデータ特徴・傾向

5月10日に開催される京都新聞杯のAI予想や過去データに基づく特徴や傾向を紹介します。
2021年と2022年は中京開催だったので、8回分のデータとなります。

画像はJRAより引用

2025京都新聞杯の出走予定馬(登録馬)

馬名性齢
エムズ牡3
オーシンエス牡3
キングスコール牡3
コーチェラバレー牡3
ショウヘイ牡3
デルアヴァー牡3
トッピボーン牡3
ナグルファル牡3
ネブラディスク牡3
ブリヤディアマンテ牡3
リアライズオーラム牡3
ロットブラータ牡3
ヴォラヴィア牡3

2025京都新聞杯の過去10年分の特徴・傾向データ

2021年と2022年は中京開催だったので、8回分のデータとなります。

枠順別傾向

着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
1枠1- 1- 0- 8/101776710.0%20.0%20.0%
2枠2- 0- 1- 8/11605818.2%18.2%27.3%
3枠0- 3- 0-10/130540.0%23.1%23.1%
4枠0- 1- 2-11/140940.0%7.1%21.4%
5枠2- 0- 0-14/16844312.5%12.5%12.5%
6枠0- 1- 1-14/160210.0%6.3%12.5%
7枠2- 2- 1-11/1629615112.5%25.0%31.3%
8枠1- 0- 3-13/1724615.9%5.9%23.5%

内枠と外枠の中枠に比べると成績が良い傾向にあります。
とはいっても、8回中5枠は2勝を挙げていますし、4枠は勝利こそありませんが、複勝の回収率は94%。

脚質別傾向

脚質着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
逃げ0- 2- 1- 5/ 801020.0%25.0%37.5%
先行1- 3- 2- 23/ 2944633.4%13.8%20.7%
差し6- 3- 5- 29/ 4316811614.0%20.9%32.6%
追い込み1- 0- 0- 31/ 321353.1%3.1%3.1%
マクリ0- 0- 0- 1/ 1000.0%0.0%0.0%

逃げ馬の回収率は複勝が102%。しかし勝利はありません。
先行馬は8回中1勝で、2着が3回で、3着が2回。

素晴らしいのが差し馬で、8回中6勝も挙げていて、2着は3回、3着は5回です。
単複回収率はそれぞれ168%と116%。

追い込み馬は…キツイですね。

種牡馬(血統)別傾向

2025年の京都新聞杯に登録している馬の父に限定した表です。

種牡馬着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
キズナ2- 1- 1- 4/ 835520825.0%37.5%50.0%
サトノダイヤモンド1- 0- 0- 0/ 1280130100.0%100.0%100.0%
リアルスティール0- 0- 1- 0/ 101700.0%0.0%100.0%
エピファネイア0- 0- 0- 1/ 1000.0%0.0%0.0%
オルフェーヴル0- 0- 0- 2/ 2000.0%0.0%0.0%
Frankel0- 0- 0- 1/ 1000.0%0.0%0.0%

キズナ産駒は2勝しており、回収率は単勝が355%で、複勝は208%です。
平均人気より平均着順がかなり良いので、キズナ産駒にとっては相性が良いレースなのでしょう。

人気別傾向

人気着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
1番人気2- 2- 0- 4/ 8607025.0%50.0%50.0%
2番人気2- 2- 2- 2/ 811014625.0%50.0%75.0%
3番人気0- 1- 0- 7/ 80530.0%12.5%12.5%
4番人気1- 0- 2- 5/ 813314212.5%12.5%37.5%
5番人気0- 1- 0- 7/ 80420.0%12.5%12.5%
6番人気0- 0- 2- 6/ 80730.0%0.0%25.0%
7番人気1- 0- 2- 5/ 816014112.5%12.5%37.5%
8番人気1- 0- 0- 7/ 82216312.5%12.5%12.5%
9番人気0- 1- 0- 7/ 80630.0%12.5%12.5%
10番人気0- 0- 0- 8/ 8000.0%0.0%0.0%
11番人気1- 1- 0- 6/ 843218212.5%25.0%25.0%
12番人気0- 0- 0- 8/ 8000.0%0.0%0.0%
13番人気0- 0- 0- 6/ 6000.0%0.0%0.0%
14番人気0- 0- 0- 5/ 5000.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 3/ 3000.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 2/ 2000.0%0.0%0.0%
17番人気0- 0- 0- 1/ 1000.0%0.0%0.0%

1番人気と2番人気の馬がそれぞれ2勝ずつしていて、4番人気が1勝。
上位人気が強い傾向にありますね。

しかし11番人気の馬が勝利しており、2着もあるので、荒れる要素もありますね。


GANKOの予想はコチラ

最新情報をチェックしよう!
error: Content is protected !!