今年の小倉2歳Sは中京競馬場芝1200mを舞台に行われます。スプリント戦ということもあって、スピード自慢の馬も登場します。
さらに九州産馬も積極的に出走し、かなり昔ですが九州生まれのテイエムチュラランが勝っています。(小倉競馬場開催時)
今年は新馬戦を9馬身差で制したエイヨーアメジストも出走するので、要注目ですね。
指数に基づいた小倉2歳Sの予想
netkeibaで公開している、指数に基づいた小倉2歳Sの予想はコチラ
2024小倉2歳Sの出走予定馬
| 馬番 | 馬名 | 性齢 |
| 1 | クラスペディア | 牡2 |
| 2 | ケイアイマハナ | 牡2 |
| 3 | アブキールベイ | 牝2 |
| 4 | レイピア | 牡2 |
| 5 | ポートデラメール | 牝2 |
| 6 | ベルビースタローン | 牝2 |
| 7 | ホウオウブースター | 牡2 |
| 8 | エイシンワンド | 牡2 |
| 9 | タマモティーカップ | 牝2 |
| 10 | アーリントンロウ | 牡2 |
| 11 | $ジャスパーディビネ | 牡2 |
| 12 | エイヨーアメジスト | 牝2 |
| 13 | エンドレスサマー | 牡2 |
2024中京芝1200mの特徴・傾向データ
過去10回は小倉開催で今回は小倉開催です。そのため、人気傾向以外は中京芝1200mの特徴・傾向を掲載します。
枠順別傾向
| 枠番 | 着別回数 | 単回収率 | 複回収率 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 16- 14- 9-141/180 | 164 | 78 | 8.9% | 16.7% | 21.7% |
| 2枠 | 18- 15- 16-139/188 | 110 | 105 | 9.6% | 17.6% | 26.1% |
| 3枠 | 12- 23- 14-145/194 | 64 | 98 | 6.2% | 18.0% | 25.3% |
| 4枠 | 14- 15- 17-154/200 | 72 | 97 | 7.0% | 14.5% | 23.0% |
| 5枠 | 14- 16- 22-152/204 | 52 | 90 | 6.9% | 14.7% | 25.5% |
| 6枠 | 8- 7- 14-181/210 | 92 | 49 | 3.8% | 7.1% | 13.8% |
| 7枠 | 21- 10- 14-218/263 | 56 | 39 | 8.0% | 11.8% | 17.1% |
| 8枠 | 10- 14- 7-246/277 | 46 | 33 | 3.6% | 8.7% | 11.2% |
外枠よりも圧倒的に内枠が有利ですね。
1~5枠の馬を重視すべきでしょう。
大外枠に入った馬の回収率は、単勝が7%で、複勝が27%。これはひどいですね。
脚質別傾向
| 脚質 | 着別回数 | 単回収率 | 複回収率 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 逃げ | 25- 10- 15- 63/ 113 | 220 | 151 | 22.1% | 31.0% | 44.2% |
| 先行 | 49- 43- 34- 281/ 407 | 124 | 108 | 12.0% | 22.6% | 31.0% |
| 差し | 34- 46- 46- 551/ 677 | 75 | 70 | 5.0% | 11.8% | 18.6% |
| 追込 | 5- 15- 18- 480/ 518 | 16 | 23 | 1.0% | 3.9% | 7.3% |
逃げ馬と先行馬の単複回収率が100%を超えており、逃げの単勝は220%という成績です。
差し馬はそこそこの成績ですが、追い込み馬は期待できません。
逃げ馬の成績が良いという理由で「前走逃げた馬」を買うと、「14- 9- 10- 100/ 133」となるので要注意です。
種牡馬別傾向
| 種牡馬 | 着別度数 | 単回収率 | 複回収率 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| ファインニードル | 2- 3- 1- 5/11 | 66 | 304 | 18.2% | 45.5% | 54.5% |
| Frosted | 1- 0- 1- 2/ 4 | 705 | 212 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
| ディスクリートキャット | 1- 0- 0- 7/ 8 | 35 | 18 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
| ミスターメロディ | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0 | 390 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
| アルアイン | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ブリックスアンドモルタル | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ダノンレジェンド | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| デクラレーションオブウォー | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| ストロングリターン | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| タワーオブロンドン | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
小倉2歳Sの登録馬の父の産駒が過去5年間に中京芝1200mに出走している場合のみの表です。
ファインニードルやFrostedの産駒が好成績を収めています。
【ファインニードル産駒】
アブキールベイ
【ファインニードル産駒】
Frosted
人気別傾向
※人気別傾向は、小倉開催時の過去10年間のデータをもとにしています
| 人気 | 着別回数 | 単回収率 | 複回収率 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 2- 2- 0- 6/ 10 | 54 | 53 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
| 2番人気 | 1- 2- 1- 6/ 10 | 63 | 67 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 3- 1- 0- 6/ 10 | 184 | 91 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
| 4番人気 | 2- 0- 3- 5/ 10 | 138 | 120 | 20.0% | 20.0% | 50.0% |
| 5番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 71 | 71 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
| 6番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0 | 42 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 7番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0 | 77 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 8番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0 | 50 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 9番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0 | 154 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 10番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0 | 63 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 11番人気 | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0 | 154 | 0.0% | 0.0% | 14.3% |
| 12番人気 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 13番人気 | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0 | 270 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
| 14番人気 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 15番人気 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 4006 | 653 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
| 16番人気 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 17番人気 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 18番人気 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
荒れる傾向が強そうな小倉2歳Sですが、意外とかたく収まっている感じです。
1~5番人気の馬が8勝しており、馬券圏内率も高いです。
しかし、人気馬が過剰人気しているのか…1・2番人気の単複回収率は低いです。
その点、3・4番人気の馬は単複ともに高い回収率を誇っています。
中京芝1200mのその他の特徴・傾向
- 480㎏以上ある馬の回収率が高い
- 前走上がり3Fが1位・2位だった馬の回収率が高い